アリアドネでは2006年3月上旬、つぎのようなアンケートをおこないました。

おこたえくださった多くのかたに、心から御礼もうしあげます。


アリアドネ・アンケート

「ご自分の専門分野の記述に関して、ウィキペディア日本語版をどう評価されますか?」

アリアドネでは、インターネットをつうじた新しいリファランスのありかたについて、個人の立場からながらく考えてきました。なかでも、現在世界で急速に発展しているウィキペディアは、昨2005年には英語版の記事の信憑性について批判がなされたいっぽう、科学的な領域の記述に関しては、専門誌『NATURE』の12月15日版で比較的肯定的な結果が報告されてもいます。

ほかの多くのオンライン事典が、有料契約制や深層性などのために汎用検索サイトから直接検索をおこなえない状況はいまも打開されておらず、アクセシビリティーにおいてあきらかな優位をそなえるウィキペディアの推移はその記述の質・量ともに注目されます。2005年末には日本でも、『ホットワイアード・ジャパン』が12月20日のテーマとして「Wikipediaを信頼してる?」という興味深いオンライン投票をおこなっていました。2006年2月末の時点で「Yes: 1041/No: 388」と、肯定的な回答が多かったことが印象的でした。

ただ、本来、事典や記事の記述について評価をおこなうことができるのは、よく知っている分野についてであるという見方もできます。ところが、自分が専門的な知識をもっている領域について、基本的なリファランスを参照することは日頃あまりおこないません。

そこで、逆に自分の専門分野について読んでみた場合、いまのウィキペディアについてどのような感想がうまれるのかと考えるようになりました。あくまで一人のネットユーザーとしての素朴な問いですが、ふだんアリアドネをお使いくださっているかたがた、あるいはこのアンケートページをご訪問くださったかたがたに、おなじようにお尋ねしたいと思います。ご自分の専門分野の記述に関して、ウィキペディア日本語版をどう評価なさるでしょうか。 「この領域は知っている」という分野の記事をお読みになって、気軽にご参加いただければ幸いです。

2006年3月1日

人文リソースサイト アリアドネ 二木麻里

「アリアドネについて」


ご自分の専門分野の記述に関して、ウィキペディア日本語版をどう評価されますか?

基本的に正確: 26 / 問題が多い: 33 / どちらともいえない: 18

得票分布

得票分布パイグラフ 基本的に正確: 26 / 問題が多い: 33 / どちらともいえない: 18

よろしければコメントをお願いします

(コメントや回答者情報はいずれも必須項目ではありません 投票のみでも気軽にご参加ください)

専門分野
年齢
性別男性 女性
お名前 (さしつかえなければ)

これまでのコメント

基本的に正確 / 30-39歳 / エンジニア / 男性 ( 2006-03-02 18:02:35 )

職業的な専門分野だけでなく趣味の分野についても「基本的に正確」だと思っています。項目数や記述が足りないと感じることがありますが、そう判断すれば調べて直せば良いわけですし。そのためにはとても時間が必要なのではありますが…。
良く知らない分野について調べるとき、まずウィキペディア(日英語版)を見てだいたいの感じをつかむことが多いので、とてもありがたい存在です。

どちらともいえない / 40-49歳 / 現代思想 / 女性 / 二木麻里 ( 2006-03-02 17:00:47 )

現代哲学の領域のいくつかの記事を参照しました。ひとつの記事のなかで記述にレベルの差があり、統一性に欠ける印象です。いいかえれば正確な部分と不正確な部分の差が激しいと思います。また書きかけの項目や断片的な記述が多く、まだ評価の対象にできる段階になっていないものが多いと感じました。

←前の10件