ARIADNE BOOKS  home
アリアドネ 書店・図書館


最終更新2016年10月23日 二木麻里.


本をさがす情報。世界各地のオンライン書店、図書館、出版社などへのアクセスです。

このページの構成
各種の書籍サーチツール(1 図書館経由 2 検索サービス・調査サイト経由 3 出版社経由
日本の新刊書店・楽譜店日本の古書店
外国の新刊書店・古書店(米・・仏 ・独・蘭・伊・西・中
日本の図書館外国の図書館


■各種の書籍サーチツール■

1. 図書館などを介して本・雑誌をさがす

  • 国会図書館サーチ 日本の国会図書館。2002年10月1日起動、雑誌・電子資料も検索。2012年1月6日に新版に移行しました。
  • Webcat Plus一致検索 旧システムは2012年で終了。
  • CiNii Books 日本の大学図書館の本を検索。
  • 国会図書館総合目録ネットワークシステム 日本の県立級の図書館群の蔵書を統合検索。2004年12月6日公開。
  • CiNii おもに日本の学術雑誌の論文検索と有料閲覧など。
  • かーりる 全国の図書館を横断検索。
  • 神奈川県立図書館蔵書検索 雑誌も検索。
  • 横浜市立図書館蔵書検索 みやすく、検索も速い。
  • 国際子ども図書館蔵書検索
  • 東京大学図書館OPAC 多言語対応。中国語図書も引ける。
  • 上智大学図書館OPAC 洋書データが多く、原題検索で訳書も出る。
  • 和光大学図書館 検索 学外者にも本を貸し出してくださる、数少ない大学図書館。
  • British Library Advanced Search 英国図書館。
  • Library of Congress Online Catalog 米国議会図書館。
  • Bn-Opale plus フランス図書館。
  • Deutsche Digitale Bibliothek ドイツ図書館。
  • 全国の公共図書館等の蔵書検索 日本の公共図書館のOPAC集。長島雄一郎さん。

  • スコアやCDなど音楽関係の文献

  • 東京藝術大学附属図書館 検索 音楽資料の確認に。
  • 国立音楽大学附属図書館 検索 優れた図書館です。
  • 民音音楽博物館音楽ライブラリー 検索 ポップスなどの資料もあります。
  • 文化会館音楽資料室 検索 上野の音楽専門図書室。



    2. 検索サービスや調査サイト、リンク集などを介して本をさがす

  • AddALL
    洋書。古書、雑誌など、価格を比較して探すことができます。

  • Google Print
    書籍本文を検索する、グーグル・ブックサーチ

  • BookFinder.com
    洋書のサーチ。新刊・古書・絶版・全般などの指定で、複数書店のデータベースを横断検索して本を探せます。

  • Books in Print (Bowker)
    洋書の有料サーチ。代表的な参照先、Bowkerデータベースを契約制で調べられます。
    ヴィデオ、オーディオカセットも範囲内。フリートライアルがあります。

  • Ingenta ←CARL (UnCover)
    old http://www.carl.org/index.html
    洋文献の無料サーチ、有料購入機能。
    以前のCARL(UnCover)のサービスが、Ingentaにある程度ひきつがれました。どのカテ
    ゴリーにも入らないのですが、時に文献探しの最終手段です。オンライン化されていない
    文献で、どうしても必要なものがある時、ここのサーチ機能で探せます。もしその文献が
    あれば、ファックスやEメールなどで有料で送ってもらえます。書店と図書館の隙間を埋める、
    貴重なサービス。

  • Books.or.jp
    和書のサーチ。日本書籍出版協会です。

  • 日外
    BookPlus, MagazinePlusなど、和書や和雑誌の有料サーチがあります。

  • TRC 図書館流通センター
    和書の新刊サーチ。TRCは図書館への書籍納入業の蓄積をもとに独自の
    書誌データベースをそなえています。その後bk1を創業、個人販売はそちらに
    移して検索機能をのこしました。金曜夜に更新される週間新刊案内はとても
    役立つ情報だったのですが、廃止。
    その後、2007年3月にbk1で「ジャンル別新刊一覧(週間)」が始まりました。

  • 地方・小出版新刊ニュース
    和雑誌と和書の新刊。大手流通の販路にのりにくい地方出版や小出版の
    刊行物を、月単位などで紹介しています。

  • 図書・雑誌探索ページ
    国内外の図書・新聞・雑誌などを広く探せる入り口です。実践女子大学
    図書館から。

  • Tolle et Lege
    世界の書店リンク集。中野善夫さんによります。

  • ソフトウェア「本の検索」
    フリーウェア。設定すると図書館、古書店、新刊書店などを横断検索できます。

    つぎのサイトでは、それぞれ図書館、古書店、新刊書店などを横断検索できます。
  • 本の枝折(横断検索)
  • Jcros 図書館と本の情報サイト(横断検索)
  • The Book Researcher(和書/洋書の書籍/古本一括検索)
  • Old Book Mark(古書横断検索)
  • 本のみちしるべ(一括検索)


    3. 出版社を介して本をさがす

  • 日本書籍出版協会・出版社一覧
    日本の出版約500社のリスト。サイトのない版元も掲載されています。

  • Publisher's Catalogue
    世界の出版社7,000社以上を検索。米国中心ですがある程度探せます。





    ■書店■

    ■日本の新刊書店・楽譜店■

  • Amazon.co.jp
    アマゾン日本版。部分的な日本語ユーザーインターフェイスをへて、
    2000年11月1日にオープンしました。米国系の洋書などはさすがに強み。
    配送料240円、2002年2月1日から1500円以上の購入は送料が無料に。
    同年第4四半期に営業損益が黒字に転じました。

  • bk1
    書誌データベースは約200万タイトル。購入可能な書籍は約60万冊との
    ことです。配送料250円。2002年10月1日のリニューアルにともない、
    1500円以上購入すると送料無料に。それまでは7000円以上でした。
    2007年3月に「ジャンル別新刊一覧(週間)」を開始。役立ちます。

  • 楽天ブックス
    楽天の書籍部門です。データベースは160万、1500円以上の購入は送料無料。

  • 本やタウン
    日販のサイト、150万冊を検索。ネットで注文して近くの書店で受けと
    るクリック&ウォークスタイルですので配送料はありません。版元在
    庫、取次在庫、店頭在庫を区別して把握できるのが貴重。サイト・ナ
    ヴィゲーションも、まえよりわかりやすくなりました。

  • ABC: 青山ブックセンター
    著者の無料講演会など、地道な文化活動をつづけるABC。販売機能だけ
    が書店の役割ではないことに気づかされます。

  • 紀伊國屋書店
    配送料が480円から380円に下がりました。入会金1500円は2002年9月10日の
    リニューアルにともない、撤廃。5000円以上は送料無料、データベースは約500万。
    1990年代以前の本も表紙写真を掲げられいるものが多く、全般にデータがていねいです。

  • 三月書房
    京都の書店、三月書房。大規模チェーン書店にない新刊書も扱います。

  • 書肆アクセス
    地方・小出版流通センターの直営店です。掘り出し物がみつかるかも。

  • 版元ドットコム
    100社ほどが参加する、版元直営販売です。

  • 三省堂書店
    配送料380円。400万件のデータベースです。2002年10月1日に改定、
    1,500円以上の購入は送料無料になりました。BK1と提携しています。

  • JBOOK
    文教堂です。エコノミーの配送料は320円。140万点の書籍・ヴィデオ・
    CDなどを販売。

  • JUNKUDO BOOK WEB
    池袋の巨艦店が話題になったジュンク堂。店内在庫150万冊。送料は
    300円です。

  • 丸善
    オンライン書店の草分けの一つです。年会費無料、配送料380円。

  • 八重洲ブックセンター
    コンビニ払い可。送料は関東410円、他はより高額。

  • ネットダイレクト 旭屋書店
    送料は一括配送380円、分納480円。

  • E-HON
    トーハンの書籍サーチ機能「本の探検隊」を2000年秋にリニューアル、
    販売機能を前面に出しました。文学賞情報などはひきつがれています。
    在庫約50万点。

  • クロネコヤマトのブックサービス
    自社の配送システムを応用した本の宅配。直接出版社に受注を通すの
    で速いそうです。送料200円。

  • セブンアンドワイ
    セブンイレブンで本を受け取るか、宅配を選べます。送料はクレジット払いで
    240円。もとはソフトバンクの系列、現在はYahooの子会社です。旧名ES Books。

  • 本屋さん
    配送料200円、拠点は京都に。

  • 厳選館
    書評と書籍販売を組み合せています。送料350円、代金は郵便振替でした。
    その後、閉館中。再開の際はどなたかお知らせくださると幸いです。

  • 楽譜ネット
    ネットで楽譜を購入できます。国内各地の楽譜店にリンク。


  • アカデミア・ミュージック
    老舗の楽譜店、アカデミアのサイトです。



    ●以下は閉店などでリンクを解いたものです。

  • ゲンダイネット
    旧ブックレビュー。日刊現代が自紙による書評を掲載、書籍も販売していました。
    現在ではニュースサービスに変更されました。ひとまずリンクを解除。

  • ISIZE Book
    http://www.isize.com/book/
    リクルートのサーチエンジンISIZEによる、書籍販売と書評のページ。
    古書も手がけましたが、2001年12月25日に閉鎖。リンクを解きます。

  • bol.com 日本版
    欧州、アジアと各地に拡張をつづけるbol。2000年初夏に日本語版を
    始動しましたが、約一年後にbk1がサポートに入り、のち撤退。リンク解除。

  • 専門書の杜
    理工学書・医学書・哲学書など専門書を3万冊。システムはクロネコヤ
    マトに近く、書店を通さず出版社から集荷、配送。代金引き換えです。
    2004年12月15日に閉店。

  • skysoft
    米国の書籍を販売。専門書は180万冊とのこと。注文した本を提携書店
    に取りに行くこともできます。ただ店数は多くないようです。1,500円
    以上の購入なら送料は無料。それ以下は240円。2006年3月22日に閉店。

  • SEDIC
    楽譜出版社百社以上と世界の主な楽器市へのリンクがあり、楽譜を購入できました。
    その後、MP3などのダウンロードが主体に。いちおうリンクはのこします。





    ■日本の古書店■


  • 日本の古本屋
    多くの古書店情報がまとまっています。東京都古書籍商業協同組合と
    全国古書連によります。リニューアルで、とてもよくなりました。

  • スーパー源氏
    日本の古書店100店あまりと、海外古書店300店以上の古書情報です。楽譜なども。
    旧「インターネット古書店案内」、検索名「スーパー源氏」がサイト名になりました。

  • ブックオフオンライン
    いわゆる「新古書店」の代表、ブックオフです。

  • 楽天フリマ(旧EasySeek)
    古書や中古CD、コンピューター、ゲームなどの売買仲介をおこない、売り手は
    販売成立時に仲介料10%を支払うシステム、EasySeek。以前はBizseekでした。
    楽天に統合。

  • Book Town じんぼう
    神田の140店の古書店によるサイト。十三万件からサーチできます。

  • 早稲田古本ネット
    早稲田の古書店30店によるサイトです。

  • 京都古書組合
    京都の古書店が数十店集まっています。学術書など専門別に探せます。
    2002年7月1日にリニューアル。

  • 高原書店
    ちょっとおすすめの古書店。在庫も多く、意欲的です。「日本の古本屋」
    など共同DBに参加、今はそちらでも検索できます。

  • ふるほん文庫やさん
    文庫専門の古書店。

  • パラメディカ
    医療関連書、医学書の古書。医療関連のリンク集があります。

  • ジグソーハウス
    推理小説、SFが主体です。

  • 葦書房
    日本の歴史、民衆史などに特色があります。

  • 古本文庫横町
    クラシックとジャズの中古CD。

  • 赤い靴
    洋古書のメタ検索、販売をおこないます。





    ■外国の新刊書店・古書店■

    ■アメリカ■

    ●おもに新刊
  • Amazon.com
    インターネット「最大」の書店です。2003年10月23日に
    書籍の本文検索機能が追加されました。

  • Barnes and Noble
    アメリカ最大手の書店チェーンによるオンライン書店です。音楽CDや
    ヴィデオの販売も追加されました。

  • Powell's Books
    独立系書店、パウェルズ。

  • Book Sense
    アメリカ書店協会による、独立系書店群の窓口です。ベストセラーリスト
    が 参考になるかも。

  • Books.com
    http://www.books.com/scripts/default.exe
    ネットでは老舗の書店、ブックス・コムです。BNに吸収のためリンク解除。

  • BizWeb-Bookseller
    米国の多数のオンライン書店のリンク集。オンラインで注文できる書店が
    一目で分かりましたが不通、リンクを解きます。



    ●おもに古書
  • AbeBooks.com
    絶版書を多数扱っています。ストックは4000万冊あるそうで、登録して
    おくと探求書を教えてくれます。分野別のカタログも充実しています。
    古書はVery good. Lightly edge worn jacketのように、状態の簡単な
    説明があります。

  • Bibliofind
    世界の1,500店の古書店が販売している400万冊の図書をサーチできま
    す。これまでご紹介した中では、古書はこのサイトがもっとも使いや
    すかった気がします。現在はAmazonと提携、古書部門を担っています。

  • alibris
    340万冊のデータベースがあり、サーチできます。世界各地のディーラ
    ーが加入しているそうで、書店や古書店のリンクも充実しています。
    おすすめ。

  • Bowker
    新書も古書も両方扱っています。古書は130万冊のストック。

  • ABAA, Antiquarian Booksellers Association of America
    アメリカ古書店連盟のサイトです。稀書を扱う店も含め、330のディー
    ラーが加盟。地域、社名などで検索して、古書店を探すことができます。

  • AddALL
    複数の古書店のデータベースを探せるメタサーチです。著者・タイトル
    のほか、キーワードから指定して検索をおこなえます。


  • Blackstone & Coke Antiquarian Books, Inc.
    法律の古書です。以前は哲学書と宗教書および関連書が専門で、比較
    的めずらしい哲学書なども扱っていました。

  • Bobliocity
    稀書や骨董品扱いの書物を含め、多数の古書をサーチできるほか、登
    録しておけば探求書をメールで教えてくれました。業者向けのオーク
    ション・リストも。いまはalibrisに飛びます。リンクを解きます。



    ■イギリス■
  • Amazon.co.uk
    アマゾン英国店。米国店にない書籍もあり、クロスチェックにおすす
    め。配送も速いそうです。

  • WHSmith
    Amazonで注文できないイギリスの書籍はこちらで。旧Internet Bookshop.

  • Blackwell's
    学術書店ブラックウェル。古典ギリシア語や哲学関連の書籍にも強み。



    ■フランス■
  • alapage
    フランス語の図書を購入できます。配送やサービスも安定していてよ
    かったのですが、配送料がずいぶんあがりました。Novalisを吸収。

  • Chapitre.com
    新刊書と古書を両方扱います。データベースが共通で「古書にはない
    けれど新刊であります」などと示唆がでるのが使いやすい。

  • FNAC
    フランス語の図書やCD、ヴィデオ販売のチェーン店FNACです。

  • Amazon fr.
    アマゾンのフランス店。

  • Furet Du Nord
    哲学のテクストが豊富でしたが配送に弱点? のちに不通、リンクを解きます。

  • BOL.fr
    ヨーロッパ各地の本を購入できるbol。フランス部門は2001年8月に撤退
    しました。リンクを解いておきます。




    ■ドイツ■
  • Libri.de
    100万冊の在庫のあるドイツのオンライン書店です。

  • Amazon.de
    アマゾンのドイツ店です。

  • BOL.de
    BOL。ヨーロッパ各地の書籍を購入できます。ドイツ部門です。

  • buch+medien online osterreich
    サーチツール。オーストリアの出版物やビデオなどをさがせます。

  • Leipziger Bucherlei
    旧Bibliomaniac List. 図書館、新刊書店、古書店、オンラインテクスト、雑誌など本情報。

  • Bernd Katzbichler
    音楽の古書。音楽学書やマニュスクリプト譜、比較的めずらしい楽譜なども扱うようです。

  • abiszet Bucherservice GbmH
    ドイツ語の図書を三つのカタログでサーチして注文できます。サービスも迅速で
    おすすめだったのですが、Amazonに吸収されたようです。リンク解除。




    ■オランダ■
  • BoekNet
    オランダの新刊書店です。

  • Noord Nederlandsche Boekhandel
    新刊、CD-ROM、ビデオをあつかっています。

  • BOL.nl
    新刊。BOLのオランダ部門。

  • Antiqbook | TOP
    古書。Netherlands Antiquarian Booksellers' Networkの発信で、
    次の三つのサーチエンジンから本を探せます。
    1.The Antiqbook searchable catalogue for fine and out-of-print
    books published after 1900
    2.The Antiqbook searchable catalogue for fine, rare and precious
    antiquarian books published before 1900
    3.The Antiqbook searchable catalogue for antique maps and prints

  • Boek & Boek
    古書。オランダ国内の古書店リストです。地名で探せ、インターネット
    発信のない古書店もふくまれています。

  • Interbook International - Art Books
    オランダの美術の古書です。画集や骨董品の写真集、美術史研究書など。



    ■イタリア■
  • libri Alice.it
    書籍や出版にまつわる情報と関連ニュースの総合リソースです。おすすめ。

  • iBS: Internet Bookshop Italia
    新刊。オンライン書店IBS。サーチ機能がつかいやすい。

  • BOL Italia
    新刊。BOLイタリア版です。

  • Le librerie antiquarie in Italia
    古書。イタリアの古書店のリストです。Alice+IBS

  • Virgilio : Tutte le case editrici italiane in Rete
    イタリアの出版社群。アルファベット順による詳細なリストです。
    この国は小規模な出版社が多いそうですが、それだけに興味深い。



    ■スペイン■
  • Libros, Editores en Espana
    スペイン語圏の書店や出版社のリンク集です。

  • el aleph
    書店、図書館などの本情報。

  • Andelvirtual
    オンライン書店。

  • Howard Karno Books
    スペイン語で、中南米を専門とする書店です。解説は英語。

  • Librodot.com
    電子書籍を扱います。



    ■中国■
  • 卓越網
    joyo.com。書籍、CDなど手広く扱っています。

  • BOL China
    BOL中国版。

  • 北京図書大廈網上書店
    オンライン書店。拠点は北京。

  • 金橋書城
    中国大陸の書籍を扱います。拠点は重慶。

  • 書虫
    東京都三鷹市の、中国書専門書店。日本語です。書籍のほかCD・VCD・
    DVD、雑誌など、主に中国大陸の出版物を扱います。








    ■図書館■

    ■日本の図書館■

  • Jump to Library! (in Japan)
    日本の図書館。OPACでサーチできる館のリンクです。農林水産
    研究情報センターから。

  • 図書館リンク集
    公共図書館・大学図書館を調べられます。日本図書館協会から。

  • 日本国内の大学図書館関係WWWサーバー
    地域順で大学図書館をしっかりリスト。東工大図書館作成です。

  • 国立国会図書館
    蔵書の和書サーチシステム、デジタル展示などがあります。

  • 国立情報学研究所(NII)
    大学や教育機関の研究活動やテーマ、研究資源について調べ
    られるDiRRや、図書館蔵書サーチWebcat Plus, 学術用語集
    Scitermなど、各種の情報サービスがあります。

  • 国立公文書館
    目録データベースで太政類典、公文録、公文類聚、公文雑纂
    など公文書目録を検索できます。

  • ビジネス支援ライブラリー TOKYO SPRing
    「開業手続、法律、税務、マーケティングなど実務に役立つ」蔵書
    とのこと、参考までに。都が東京商工会議所に委託、02年設立。06年不通。



    ■外国の図書館■

  • Libweb, Library Servers via WWW
    世界の図書館リスト。バークリー&サンによる百か国、六千頁以上の
    リストです。

  • Libraries in the World
    世界の図書館リスト。筑波大学図書館作成で、国別のコンパクトな情報です。



    ■アメリカ■
  • Library of Congress
    米国議会図書館のカタログサーチは実験段階から本格的な発信に移行。
    使いやすくなりました。

  • The New York Public Library
    ニューヨーク公共図書館。専門図書館の集合体でもあります。ジェロ
    ーム・ロビンスやビリー・ローズをとりあげたパフォーマンス・アー
    ト館など、いかにもニューヨーク。



    ■イギリス■
  • British Library
    イギリス国立図書館です。2000年秋から大規模なデジタル資料公開を推進中。

  • OTA: Oxford Text Archive
    東洋語をふくめ数十の言語をカバー。

  • University of Cambridge, Libraries
    ケンブリッジ大学の各カレッジや学部による図書館群です。迷宮。



    ■フランス■
  • Bibliotheque nationale de France
    フランス国立図書館BN。国内の図書館へのリンクのほか、蔵書などを
    サーチできます。

  • Bibliotheque Centre Pompidou
    ポンピドゥーセンターの図書館です。現代音楽音響研究所など附属機関にもここ
    から行けます。



    ■ドイツ■
  • hbz : Deutsche Bibliotheken Online
    オンラインでサーチできるドイツ全体の図書館のリストです。

  • Die Deutsche Bibliothek
    ドイツの図書館の中心的存在。オンラインでは蔵書カタログをサーチ
    できるほか、国内図書館へのリンクなどがあります。

  • BVB: Bibliotheks-Verbundes Bayern
    バイエルン図書館連盟。ドイツ国内だけでなく国外の主立った図書館
    やガイドにつながるわかりやすいガイドがあります。文献の有料配信
    サービス「スビト」があります。



    ■イタリア■
  • Biblioteca Nazionale Centrale di Firenze
    フィレンツェのイタリア国立図書館です。

  • Biblioteca Vaticana
    ヴァチカン図書館です。印刷揺籃期本のコレクションを含む印刷書籍
    百五十万冊など、膨大な史料のオンライン化が少しずつ進められてい
    るようです。

  • Italian Opac directory
    http://tuttitalia.uibk.ac.at/cer/opacdir.html
    イタリアの図書館全体をOpacで検索できましたが、内容が古くなりました。
    リンクを解きます。




    ■スペイン■
  • Biblioteca Nacional de Espanol
    スペイン国立図書館です。

  • Ministerio de Cultura
    スペイン文化省。図書館の案内や本のデータベースがあります。



    ■中国■
  • 中国国家図書館
    中国の国立図書館、いわゆる北京図書館です。蔵書は綴じ本の形態で
    百六三万冊近く、稀書二七万冊とのこと、デジタル化がすすめられています。

  • 中國印刷博物館
    ながい書物の歴史をほこる中国。「印刷朮起源于中國」では、この国
    の印刷史が紹介されていて参考になります。



    ■台湾(中華民国)■
  • 国家図書館
    ref: 中華印刷通史
    台湾の国立図書館。総合検索には論文サーチや図書の横断サーチがあります。



    ■韓国■
  • 韓国国立中央図書館
    代表的な図書館。オンライン資料としては定期刊行物のテクストなど
    があります。

  • 韓国国家デジタル・ライブラリー
    国立中央図書館や国会図書館、科学図書館など主要七館の所蔵資料を
    横断検索できます。おもだった電子図書館へのリンクも。




    top ▲
    home ▲▲

    © Mari Futaki, ARIADNE